気まぐれな備忘録(仮)

いちようSEしてるので、プログラミングの備忘録的なものを書いてます

Flume Masterが起動しない

久しぶりにFlumeを動かそうとしたら、Flume Masterが起動しない。。

 -bash-4.1$ flume master
 Master already running, pid=xxxx

どうやら、既にFlume Masterは起動しているよ、とのことだが、
psしてみたがFlumeのプロセスは存在しない。

起動スクリプト/usr/lib/flume/bin/flumeを調べてみると、
238行目〜244行目にこんな処理が記述されていた。

    238 elif [ "$CMD" = "master" ] ; then
    239   # only allow one master
    240   if [ -f $MASTERPID ] ; then
    241     PID=`cat $MASTERPID`
    242     echo "Master already running, pid=$PID"
    243     exit -1
    244   fi

エラーメッセージがそっくりで怪しい。。
ということで、${MASTERPID}なるファイルを調べてみる。

同じファイルの61行目に

     61 MASTERPID=${FLUME_PID_DIR:="/tmp"}/flumemaster.pid

とあったので、/tmp/flumemaster.pidを削除したら、今度はちゃんと起動した。

これは二重起動防止用の処理みたい。